無害化処理事業

ASBESTOS

アスベスト

天然の繊維状けい酸塩鉱物であり、極細繊維状になっていて、以前は建築材料として広く使用されていました。しかし昭和50年から原則禁止され、現在は既に製造禁止となっています。古い建築物等では、ボイラーや暖房パイプの被覆、煙突、スレート材、或いは防音材、断熱材といった、様々な箇所で残っていることも少なくありません。非常に細かい繊維状の鉱物が、解体作業によって飛散し、吸い込んでしまうことで、健康被害が でることも周知のとおりです。

建築物石綿含有建材事前調査の実施

厚生労働省・国土交通省・環境省告示第 1 号に基づき、精度の高い石綿調査です。
検体試料採取と分析を行い解体時の危険性をレベル1~レベル3で分類し、除去方法の検証を行います。

石綿含有建材別作業レベル区分

レベル 1

発じん性が著しく高い

建築物の天井、壁、梁、柱などに耐火被覆、吸音、結露防止用として使用されている。著しく発じん量が多い作業で作業場所の隔離や高濃度の粉じん量に対応した防じんマスク、保護衣を適切に使用するなど厳重なばく露防止対策が必要。

作業内容

作業場所を隔離養生し、負圧除塵機で負圧状態にしてから作業します。次いで、セキュリティールーム、エアシャワーなど使用して作業従事者の安全と、外部へのばく露を防止しながら、石綿の除去、封じ込めや囲い込み作業を実施します。除去した石綿は、飛散性アスベスト特別管理産業排気物「廃石綿等」として処理します。

レベル 2

発じん性が高い

建築物の梁、柱などに耐火被覆用、ボイラ本体、配管、空調ダクトなどの保温用、煙突断熱材として使用されている。比重が小さく、発じんしやすい材料の除去作業であり、レベル1に準じて高いばく露防止対策が必要。

作業内容

レベル1と同様の負圧隔離養生作業と、グローブバック(部分隔離)による石綿の封じ込めや囲い込み作業を実施します。除去した石綿は、飛散性アスベスト特別管理産業排気物「廃石綿等」として処理します。

レベル 3

発じん性が比較的低い

建築物の天井、壁、床などに石綿含有成型物、床タイルが使用されている。発じん性が比較的低い作業で、破砕、切断等の作業において発じんを伴うため。湿潤作業を原則とし、発じんレベル に応じた防じんマスクを必要。

作業内容

湿潤化を行い、手バラシでの作業を実施します。除去した石綿は、非飛散性アスベストとして産業廃棄物(安定型・管理型)として処理します。